2014〜2015 Foot ball Talks




 
UEFA CHAMPIONS LEAGUE
CL
順位 チーム
優勝     FCバルセロナ
2位 ユベントス
ベスト4 レアルマドリー
バイエルンミュンヘン






UEFA EUROPE LEAGUE
EL
順位 チーム
優勝     セビージャ
2位 ドニプロ
ベスト4 ナポリ
フィオレンティーナ








LIGA ESPANOLA
LIGA
リーグ順位 チーム CL優先権
1位 FCバルセロナ CL出場
2位 レアルマドリー CL出場
3位 アトレティコ CL出場
4位 セビージャ CL出場
以下 ビジャレアル UEFA杯出場
カップ順位 チーム
優勝  FCバルセロナ
2位 Aビルバオ
終わってみればバルサが独占。
レアルはこれでアンチェロッティを解任し、ベニテスを迎えた。
誰もが、アンチェロッティを解任したのは間違いだったと知っているだろう。
当の会長本人ですらそう思ってるかも知れない。
ただ、無冠という責任を負わせるには解任しかなかったのである。

そういう意味ではシメオネは幸せ者。ただ、トーレスをなんとかできるとは思えない。
可哀そうだが、彼はもう無理かもしれない。
「エルニーニョ」は、どこでどう間違えたのだろう。

セビージャはULを取って順位も四位。
だが、またもや有望株を二強にかっさらわれる流れに。

今シーズンはメッシがネイマール、スアレスを見事に使い、自身もゴールを量産。
すっかり、現役のレジェンドと化したスーパースターに
Cロナウドも、ベイルもなすすべなし。

バルサはメッシの後継者を育てないと、そろそろサイクル的にはやばいと思う。
ってメッシクラスはさすがに無理か。





 
PREMIER LEAGUE
PREMIER
リーグ順位 チーム CL優先権
1位 チェルシー CL出場
2位 マンC CL出場
3位 アーセナル CL出場
4位 マンU CL出場
以下 トットナム EL出場
カップ順位 チーム
優勝  チェルシー
2位 ウェストハム



国内リーグは全ての欧州リーグの中でも、随一の面白さだと思う。
チームレベルは拮抗しているし、レベルも高い。
TVで一つしか見れないなら、迷わずプレミアを選ぶだろう。

チェルシーは自信に満ちていた。
それは紛れもなくスペシャルワン・モウリーニョの手腕によるものだろう。
ベンゲルは早々にギブアップ宣言をし、
リバプールは毎度おなじみの自滅街道。
マンチェスター勢は、不安定な戦いに終始した。
まあ、他チームのふがいなさもあったが、チェルシーが最も隙がなかったのは
間違い無い。

それでもCLではスペインの二強に及ばない。
だが、二強を揺るがす資格があるのは、今のところ
バイエルンとチェルシーくらい。
試合展開で面白い内容にはならないのがチェルシーだという批判もあるが
それでも、セリエの試合に比べればましだろう。




 
SERIE A
SERIE
リーグ順位 チーム CL優先権
1位 ユベントス CL出場
2位 ローマ CL出場
3位 ラツィオ CL出場
4位 フィオレンティーナ EL出場
以下 ナポリ EL出場
カップ順位 チーム
優勝  ユベントス
2位 ラツィオ



ユーベは強かった。
テべスも過去の因縁を清算し、代表復帰が否定できないほどの
活躍だったし、マトリも上手いこと機能した。
ピルロ、ブッフォンは完璧だった。CLでもレアルを破り、決勝にまで駒を進めた。

だが、それだけなのだ。
セリエのサッカーはつまらないというのを地でいくようなチーム作り。
アッレグリはよくやったが、セリエはつまらないリーグになったなあ。
実力だけでなく、人気もブンデスの下になりそう。

ミランは来期、ミハイロビッチに監督を委ねた。アンチェロッティの招聘に失敗したと
いうことだろう。イブラ復帰の噂もあるが、ミランの懸念は最終ライン。
本当に必要なのはバレージ、マルディーニの系譜なのである。
インテルも下がり調子で、ローマ勢に押され、ミラノ勢はダメダメ状態。
本田は残れるなら、ミランに残って続けてほしいけど、ミハイロビッチはピッポより
日本人に厳しいと思われるので、試合出場は減るだろうなあ。




 
BUNDES LIGA
SERIE
リーグ順位 チーム CL優先権
1位 Bミュンヘン CL出場
2位 ヴォルフスブルグ CL出場
3位 Bメンヘングランドバッハ CL出場
4位 レバークーゼン CL出場
以下 アウグスブルク EL出場
カップ順位 チーム
優勝  Bミュンヘン
2位 ドルトムント



もはや、1強時代。
バイエルンの他に敵なし。
これは不健全なリーグとも言える。

まあ、補強が、他チームから国内の代表クラスを奪ってくるやり方だから。
そこに海外のスターをプラスする手法。
ただ、これをやると代表は強くなる。クラブの延長だからね。
もうちょっとドルトとシャルケが頑張ってくれないと。

    
OTHER