都合により、急遽25日から24日に変更にしたMGMTのLIVE。
昨年のフジから半年以上が経過して、どんな成長を遂げたかも気になるところ。
とりあえず、新木場のコインロッカーにスーツを突っ込む、いつものパターン。
比較的あたたかいので、湾岸沿いでも寒くは無い。
前座が終わりかけの中で、1ドリンクのカクテルを手に手すりのエリアへ。
8:00すぎにバンド編成が板についたMGMTが登場。
1stからのアコースティックで始まったLIVE。
演奏のレベルは高い。
・・・が、なんか展開はオルタナの様相を呈してきた。
あれー?
違くね?この感じ。これならモグワイ見に行くわ。
新曲と銘打たれた曲は1stと2ndのミックス・・・と言えば聞こえはいいんだけど
ようするに迷いまくりの混沌とした曲だった。
受け入れられないかな・・・多分。
でも、こういう「方向が定まらなくて受け入れられないアルバム」ってオレのツボになるんだろうけど。
ただ・・・今日のLIVEも混沌としている。
やっぱり1stの曲は洗練されてるし、2ndも結構良い曲が多いんだけど
全体のバランスとか曲順もメチャクチャ。
さらに、最も盛り上がるkidsを終盤のハンパなトコに持ってきた挙句、
この曲だけは、相変わらずのカラオケ。
・・・あれだけ演奏力がついたのなら、決して生演奏でいけない曲じゃない。
カラオケ形式に拘る意味が分からない。
雑誌とかのレビューなら、あまりLIVEを批判することはないだろうが
本音で考えりゃ、悪い日を知っているから良い日が分かるもので
毎回がベストアクトなんてありえない。
そういったわけで、本日のMGMTはダメなLIVEでした。
ちょっと早い段階で売れすぎちゃったのかな。今後が心配になる。
新しいアルバムが出て、売れなくて、次で開き直って「復活」とか言われそうな展開。
|