PRIMAL SCREAMの来日。
一年に一回(可能ならニ、三回)はプライマルのLIVEを見たいのに
去年は出張が重なって行けなかった。
今年ROCKSが中止になって、その雄姿を拝めるのを待ち望んでいただけに
結構、気持ちが高ぶってる。
好き嫌い、上手い下手、良い悪いとは別に、俺はLIVEには合う合わないがあると思ってる。
ローゼズは、とにかく好きだし、ジョンバトやフレンドリーファイアはLIVEが上手いバンドだ。
レッチリとかは良い悪いが激しいバンドで、良い時の出来はハンパない。
で、自分に合うバンドというのは表現が難しいのだが
今はなきTHE MUSICとプライマルスクリームは理屈じゃなく
自分に合っているバンドなんだと思ってる。
良く分からないけど、いつ聞いても、すごく楽しめるのだ。
自分の求める波長と相性が良いんだろうと思う。
だから、プライマルは周りの評価に関係なく、
いつ行っても自分だけは楽しめる予感がある。
ちょっと気持ちが高まり過ぎて昨夜
初日(昨日のLIVE)のレポを読んで、これは着替え持ってかないとダメだ、と判断し
私服と靴を持参で会社へ行くことにした。
早めに上がりたいのに訳わかんない電話が舞い込んできて、久々にブチぎれる。
先輩に対して、まあ、やっちゃったパターンのアレだ。
まあ、簡単に言うと、「テメエ、フザケンナヨ。ノウナシガ。」というやつだ。
気にするほどのことでもないので、そいつを色んな意味で片づけて、新木場へ。
とはいえ暴言を吐くのは、LIVE前で感情が高ぶり過ぎたせいだろうか。
最初の会社を辞めようと思った時もフジロックで深夜にプライマルを見てる時だったなあ。
いや、今の会社を辞めようと思ってるわけじゃないけど。
コーストのロッカーはでかいヤツが空いてることがほとんどない。
おまけに駅のロッカーすら危うい。
そんなわけで八丁堀で着替えて、荷物をロッカーへ。
いらん仕事を一つやっつけたせいで、時間は19:15。
昨日は前座があったそうなので、余裕かましてたら、会場の雰囲気がちょっと違う。
たしかに始まってはいないけど、これは前座ないぞ。
仕方なく、ハイネケンは一気飲みで処理。
ほどなく、ボビー登場。
うーーーーん。相変わらず、カッパみたいな羊(近くで見ると顔が似てる)みたいなww
ラリッてはないようだけど、ご機嫌。
なんだろう。すげえ機嫌が良い。
昨日のセットリストで予想してた通りだけど、新作がメインだ。
ケヴィンやマニが抜けて、ジャカジャカ鳴らすバンドじゃなく、ブルースロックみたいなテイスト。
大人な感じだなあ。
気合い入れまくりなので、最前線に来たけど、新作がアゲアゲじゃないので
しばらく聞き入る。意外にもプライマルの客層の女性率高さに驚く。
到着も遅かったせいで、やや後方にいることに。
昨日のセトリに比べると、構成が練られてる感がある。
新作の後に、お決まりの旧作で前方にいけた。よしよし、手が届くくらいにはいたいものだ。
旧作で流れをつくってまた新作へという展開。
で、後半のSWASTIKA EYESからは一気になだれ込み。
PVのおバカな兵士と同じようなノリで場内、半狂乱。
VIDEO
もう、モッシュ上等。ここでノらなきゃ、死んでるのとおんなじだ。
久々に女子のダイブを持ちあげるのを手伝わされたり、
プライマルの客層は男女問わず、ロックの根っこを信じてるような感があるよなー。
ROCKSが終わって、一旦、上がりのタイミングで足元に携帯が。
・・・誰のだよ。
と、聞こうとしたら真後ろで「WIfi 落とした人いませんかー」
あ、先越された。
そしたら手前で「カギ落とした人いませんかー」
かぶせてきた!!
これは今しかない!オレの番だ!
「ケータイ 落とした人いませんかー」
綺麗に三段オチが決まって、場がなごむ。
しかし、これだけ落し物が出てくるとは、みんなハシャぎすぎなんだよ。
俺もフジのプライマルでは時計落っことして壊したけど。
さて、結局、誰も持ち主が見つからず(笑)アンコール突入。
LODEDからCOME TOGETHER、締めのMOVIN ON UPと
ずーっと祝祭全開のハピネスモードだ。
いやーーー、空から音が降ってくるような多幸感。
これだよねーーー。
みんな、これが楽しみで来てるんだよねー。
(↓グラストのやつだけど)
VIDEO
結局、現在のプライマルを見事に表現しながらも
いつもの幸せなLIVEを提供してくれるプライマルスクリーム。
あなた達は最高です。
-Today setlist-
2013
HIT VOID
JAILBIRD
BURNING WHEEL
SHOOT SPEED
ACCELERATOR
RELATIVITY
TENEMENT KID
WALKING WITH THE BEAST
GOODBYE JOHNNY
TURN EACH OTHER
AUTOBAHN
IT'S ALRIGHT
SWASTIKA EYES
COUNTRY GIRL
ROCKS
LOADED
COME TOGETHER
MOVIN ON UP