前日です。
上に掲載する手間を省くけど、ちょっとアイテムを追加。
ミリタリーぽい安い腕時計と、マグライト社のLEDライト。時計は、なんつーかFUJI用にちょうど良い。安いのに「安っぽさ」はないし・・・いや、ちょっとあるか。
でも、機能は抜群。10000円くらいのが3000円だった。
マグライト社のライトは、ハンディサイズだけど5000円。こっちはどっちかと言うと高級品。どんくらい明るいのかと鏡に当ててみたら目がやられた。
ヤバイ、これはヤバイ。アメリカの警察が目くらまし用に使うのもうなずける。試しにドンキのLEDと比べると、全然ちがう。
すげえな。やっぱ本気で必要なトコはブランドにしといた方が良い。
そんな追加品を手に入れて準備をせっせと行っていたのに、ドタバタに巻き込まれて、あんまり進んでおりません。
かんべんしてくれよー。
とにかく大事なのは雨具。
なんか、近年は1に雨対策、2に音楽、3が開放感で、4がメシみたいな優先順位になってるなあ。
まだ防水効果が残ってるノースフェイスを詰め込む。
とにかくコイツさえあれば、生きていける。
あとは着替え。軽くて動きやすいものと、とにかくかさばらない麻のカーディガン。
なんだか、フジっぽくなってきたよ。漲ってきたよ。
あとはiPod。今年のラインナップを詰め込む。
予習しきれねえよなあ。
今年はスマホなので電池残量が不安。一応エネループも持参。多分、途中で力尽きるんだろう。
会社のカタログの案件があるんで、Macも持ってくか。ホテルでちょっと確認しよう。
どこに行っても仕事はつきまとう。まあ、休みもらってるからいいんだけど。
さて、体調の方も万全にしないといかんので睡眠時間も考えておかないと。
海に行った日焼け跡がムけはじめたけど、こっからさらに焼けるんだろうなあ。どうせ焼けるなら・・・。
そっとコパトーンとアロエのゴールデンコンビも忍ばせる。
昨日のTHE MUSICのLIVEで喉がやや痛くて、首の後ろがいてえ。ちょーし乗りすぎた。
プレコールとアンメルツで対応。なんか、満身創痍だ。20代の頃が懐かしい。
準備も進んできた。
そして睡魔も攻めてきた。
ホントはここはもっと色々書きたいことがあったんだけど・・・明日に支障が出てはいかん。
とりあえず、今年も
いってきます!!!
|