1 SUMMER SONIC 2011 2011.8.12〜8/14 at 千葉マリンスタジアム
1 / 2 / 3 / 4
今年のラインナップについて 

  8/7

FUJIが終わって、サマソニがやってまいります。
今年のサマソニは数年ぶりにロックに寄った構成で、順調にSOLDOUTしたようで。

もちろん注目はソニマニ。
タイムテーブルが出て、OPENが21:30と判明。

そっからブンブンがあっためて、ステージを変えてプライマル、アンダワというのが普通でしょう。
裏ではジャマイカとアランマッギー元社長が回すというのが憎い。
試聴すると、他のアーティストも一見の価値有り。良いメンツだなあ。

時間的に、アンダワが終わるのが1:30。
そっからオートクランツと、フッキーがある。これ見てたら4:00になっちゃうなあ。
でも、ちょっとだけでもフッキーのニューオーダーは見たいなあ。

予定では、ここで西船のカプセルに向かうことになったようです。
休息は大事。ゆっくり休むのだ。

で、翌日はサマソニ。
朝一はそんなに見たいものもないかな。頼まれ物のTシャツでも買っとこう。

注目は14:00からのVIVA BROTHER。
オアシスとブラーを足して割ったような音。要注目。
パフュームと被ってる。パフューム見れるのなんてサマソニくらいなのに。まあいいか。
その後はリアムとストロークス、KORNって感じか?
何気にミッドナイトも気になる。

この日は幕張からちょっと行ったところのホテルを予約済み。

そして二日目は
11:00〜のジプシー&キャットは気になる。
15:00〜フレンドリーファイア。
メッセを出て海の
16:35〜リトルバーリー。
メッセに戻るのはめんどくせーのでX JAPAN〜レッチリの流れか。
その後にメッセで少女時代があるんだけど、これって多分、帰宅ラッシュをずらす為の施策だろうね。

少女時代はネタなんで見ても見なくてもいいけど、パフューム同様、ここで見ないと
一生、生で見る機会なんてないんだろうなあ。

押さえておきたいのはこれぐらいで、あとは流れに身を任せて見に行こう。
ミュートマスやLOGO、ホラーズとかいるし。






  • 8/13 SAT
  • MARINE STAGE
  • THE STROKES
  • BEADY EYE
  • 木村カエラ
  • THE TING TINGS
  • BROTHER
  • THE BAWDIES
  • ONE NIGHT ONLY
  • SHARKS
  • MOUNTAIN STAGE
  • AVRIL LAVIGNE
  • RIP SLYME
  • TINIE TEMPAH
  • Perfume
  • BoA
  • THE PRETTY RECKLESS
  • THE DOWNTOWN FICTION
  • SONIC STAGE
  • THE MARS VOLTA
  • SIMPLE PLAN
  • DEATH FROM ABOVE 1979
  • MUTEMATH
  • NICO Touches the Walls
  • CAGE THE ELEPHANT
  • OFWGKTA(Odd Future Wolf Gang Kill Them All)
  • CEREBRAL BALLZY
  • OverTheDogs
  • MIDNIGHT SONIC
  • CLOSING ACT OF MOUNTAIN STAGE
  • KOЯN
  • MIDNIGHT SONIC - DARK SIDE OF THE MOON -
  • THE HORRORS
  • THESE NEW PURITANS
  • BLACK MOUNTAIN
  • ESBEN AND THE WITCH
  • MIDNIGHT DANCE -ED BANGER ALL STARS-
  • FEADZ
  • BREAKBOT
  • CARTE BLANCHE(DJMehdi+ RITON)
  • BUSY PICTIONARY(Busy P + So Me)
  • SebastiAn
  • RAINBOW STAGE
  • the GazettE
  • The Mirraz
  • MILES KANE
  • andymori
  • GUSH
  • [Champagne]
  • 小林太郎
  • BETA WOLF
  • オズ
  • BEACH STAGE
  • ZIGGY MARLEY
  • ARRESTED DEVELOPMENT
  • VILLAGE PEOPLE
  • CLEMENTINE
  • Def Tech
  • ONE☆DRAFT
  • THE ラブ人間
  • ISLAND STAGE -ASIAN CALLING-
  • GALAXY EXPRESS
  • IDIOTAPE
  • 8/14 SUN
  • MARINE STAGE
  • RED HOT CHILI PEPPERS
  • X JAPAN
  • マキシマム ザ ホルモン
  • PANIC! AT THE DISCO
  • ZEBRAHEAD
  • HOLLYWOOD UNDEAD
  • MONA
  • NEON TREES
  • MOUNTAIN STAGE
  • P.i.L. (PUBLIC IMAGE LIMITED)
  • THE JON SPENCER BLUES EXPLOSION
  • HOUSE OF PAIN
  • FRIENDLY FIRES
  • TWO DOOR CINEMA CLUB
  • YELLE
  • the telephones
  • GYPSY & THE CAT
  • Fear,and Loathing in Las Vegas
  • SONIC STAGE
  • SUEDE
  • JAMES BLUNT
  • THE POP GROUP
  • BOW WOW WOW
  • METRONOMY
  • DEERHUNTER
  • THE MORNING BENDERS
  • SMITH WESTERNS
  • ねごと
  • RAINBOW STAGE
  • FACT
  • RIVAL SONS
  • Pay money To my Pain
  • MUCC
  • ONE OK ROCK
  • TRIBES
  • PURO INSTINCT
  • TOTALFAT
  • Crossfaith
  • BEACH STAGE
  • VILLAGE PEOPLE
  • BOOTSY COLLINS and The Funk U Band
  • LITTLE BARRIE
  • yanokami(矢野顕子×レイ・ハラカミ)
  • 渋さ知らズオーケストラ
  • 齊藤ジョニー
  • ISLAND STAGE -ASIAN CALLING-
  • The Ghost Spardac
  • Queen Sea Big Shark
  • Muma & Third Party
  • Perdel
  • Black New-New
  • SPECIAL GUEST
  • 少女時代(GIRLS' GENERATION)
  • ※出演ステージは後日発表致します。

持ち物

 


チケット。
最も忘れがちで
最も忘れてはいけないもの。
とにかく最初に準備するのだ。

 


帽子。
当日に購入したアイテム。
日差しの強いサマソニでは重要。
サマソニっぽく普段使いができる
タイプを買いました。

 
着替え。
シャツは一日一枚(以上)が
基本です。
サマソニはとにかく汗かいて
ナンボのフェスなのだ。
 
タオル。
これも一日一枚が基本です。
万が一、忘れても企業ブースで
配ってることが多い。
 


財布&カラビナ。
防水サイフじゃ。
今年は小物が効いている。
カラビナもモンベル。
チェーンはビクトリックス。

 


デジカメ。
sony TX-10。
特価で手に入れてやった。
防水性とデザインだけでなく
とにかく写りがGood。

 

スニーカー。
動きやすく、スタイリッシュに。
今年はパトリックです。
フィット感と踊りやすさで
K・SWISSを上回る靴。
軽さは素晴らしいが、ソールが
薄めなので、衝撃には弱い。
 
時計。
フジでも活躍した
アマゾンで3000円のマリンウォッチ。
元値は10000円という噂だが・・・。
まあ、防水加工されていて、
軽くて、壊れても文句のない時計。
ちなみに電池が8年保証らしい。

 
 

ソニックマニア (その2) につづく・・・・
1 / 2 / 3 / 4